きっといつまでも
「きっといつまでも」  (Ver.Mc1080521)



 作:吉田へるしー




・村上 耕造  男 58歳 社会科 三年四組担任    「むらかみ こうぞう」
 元々民間にいたということもあり、考え方がある意味で教師らしくない。
 周りの雰囲気をうまく掴むムードメーカー。
 とぼけているような態度をとるきらいがあるスーダラ教師。
 
・脇坂 千春  女 34歳 国語科 生徒指導部主任   「わきさか ちはる」
 職員室で一番明るい存在。
 いわゆる話し好きなオバサン教師。
 オーバーアクションで、時に空気を読めないことがある。
 煎餅が大好きな、ムードメーカー。

・佐野 恵子  女 34歳 英語科 三年二組担任    「さの けいこ」
 プライドの高い女性教諭。
 周りとの協調性が薄く、いつもカリカリしているせいか生徒からの人気は薄い。
 モットーは、「教師は人気職ではない」。
 物事をハッキリ言うところが特徴で、言い方がキツい。

・大島 博光  男 57歳 数学科 教頭        「おおしま ひろみつ」
 民間管理職からの登用ということもあってか、緻密な計算の元職員室をまとめている。
 周囲からの信頼も厚く、絶対の自信を持っている。
 威圧感がある人物で、表情も堅くまるで機械の様だが、情にもろい一面も。

・長林 真吾  男 36歳 社会科 地理 三年五組担任 「ながばい しんご」
 何事にも熱く積極的に物事に取り組む熱血地理教師。
 まだまだ若いこともあってかたまに空回りすることがある。
 変に好奇心が強く、村上を慕っている。

・広沢 京子     女 28歳 英語科        「ひろさわ きょうこ」
 間違ったことや曲がったことが嫌いで、若さ溢れているところが特徴。
 感受性が強く、表情や感情が変化し易いのも若さ故のこと。
 長林や脇坂のグループにいて、笑顔で彼らのやり取りを聞いている。
 まだ不慣れなことからかドジな一面も。

・阿部 幸夫  釜 43歳 音楽科 生徒指導部長    「あべ ゆきお」
 合唱部の顧問兼、吹奏楽部の副顧問兼、ダンス同好会のボランティア兼、放送部のボランティア兼、演劇部のボランティア兼、軽音楽同好会ボランティア兼、フォーク同好会ボランティア兼、邦楽部ボランティア兼、学園祭係。
 明るく元気なオネエキャラ。
 学生時代はダンス部だったとか。
 ヒゲが濃く、目の下辺りまで青髭になっている。
 動きが滑らかで常に歩き方や運動、体操に気を使っている。
 マイペースで、ある意味異色キャラ。 

・戸田 小太  男 18歳     三年五組      「とだ しょうた」
 クラスではあまり目立たない存在。
 自分に対して色々とコンプレックスを抱いている。
 将来は林業の道に進もうとしている。

・夏子     女 18歳 演劇部 三年二組      「なつこ」
 三年二組のマドンナ。
 性格は少々クールで周囲に近寄り難い印象を与えるきらいがある。
 しかしそれは飽くまで人見知りであり、親しい者とはそういうことはない。
 京子を慕っている。
1/31

面白いと思ったら、続きは全文ダウンロードで!
御利用機種 Windows Macintosh E-mail
E-mail送付希望の方は、アドレス御記入ください。

ホーム